ささきのブログ

日記、技術メモ、勉強記録など。

近況

久しぶりにブログ更新する。近況についていくつかのトピックにわけて書く。

ポッドキャスト

ぼくは通勤時間によくポッドキャストを聴いてる。 この頃フォローしてる番組の更新が軒並み停滞気味で、聞くエピソードがなくなって困っていた。 そんな折に、はてブでちょうどこんな記事を見つけたので、いくつかの番組をフォローしてみた。

よく聴いてるポッドキャスト

ここ数日は、記事中で紹介されていた番組のひとつ、『ゆるふわポッドキャスト』を聴いてる。 北海道の高専卒、現在ソフトウェアエンジニアとして働く若い3人組が雑談をする番組。

ゆるふわPodcast 〜北海道出身の若手エンジニアによるPodcast〜

年齢の近い人たちがわいわい話してるのを聴くのは心地いい。 3人ともお互いをリスペクトしてるのが会話から伝わってきてとてもよき。 自分も誰か誘ってポッドキャスト始めてみたくなった。

C++講座

昨日今日と、通勤電車でuchan氏のC++講座を視聴した。 ソフトウェアエンジニアのuchan氏による、ライブ動画で若者にC++を教えるという取り組み。 ツイッターで知って、すぐにDiscordに参加した。(え?もう若者じゃないって?)

youtu.be

ライブプログラミング見てるの楽しいし、どんなことを考えながら手を動かしてるのかが垣間見えて参考になる。 この方、めちゃくちゃ強い人のはずなんだけど、不慣れなライブラリに四苦八苦していたりして、なんかちょっと安心する。 でもドキュメントから必要な情報を拾ってくるのめちゃくちゃ速くて、やっぱり強いなと思う。

あと、問題にぶつかったときのトライアンドエラーの手数が自分と比べてすごく多い。 元々持ってる知識や経験値の違いはあるだろうけど、「完全に理解しきる前に手を動かせるかどうか」という違いがあると感じた。次なにか問題にぶつかったら真似てみようかな。

珠玉のプログラミング

昨日から「珠玉のプログラミング」を読み始めた。

これは、僕が密かに尊敬しているエンジニアのhigepon氏がおすすめしていた本なんだけど、ずっと昔に買ったまま積んじゃってた。

「これを読まねばプログラマーではない」Twitterエンジニア蓑輪氏おすすめの名著2冊と、技術書の読み方 - ログミーTech

読者にしっかり考えさせる本のようなので、通勤電車で読むのではなく、自宅で腰を据えて取り組もうと思う。

TODOアプリ

会社のTODO管理に使うツールについて。 職場のセキュリティが厳しくて、使えるTODOアプリの選択肢があまりない。結局これまで普通のテキストファイルにマークダウンで書き込んでいたんだけど、Microsoft TODOを使えることに気がついたので、ちょっと使ってみようと思う。

その他

東京のコロナ感染者、また100人超えたらしいね。気をつけないとね(小並感)